スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
能力値追加2012-06-12 Tue 19:36
前の土日はなぜか頭が冴えてて、かなりはかどってラッキー♪だったので
せっかくだからかいておこー ![]() タイトルにもあるように、能力値が変わっているのです STR => 攻撃力(データベースで設定したやつ) VIT => 防御力(データベースで設定ry) INT => 精神力(データベースry) DEX => 敏捷性(デry) まぁ、これらはデータベースの値をとってるだけで、意味ないと言えば意味ないね MAT => 魔法攻撃力 MDF => 魔法防御力 LUC => 運 魔法防御や運のステータスを追加するスクリプト素材があるのは知ってますが ステータス追加による競合(というか表示的な不自然感)は半端じゃないので ほとんど自分でつくることに・・・ 内部的な処理だけをさせるなら簡単だけど ステータス画面とかに表示させようとすると、かなりメンドクサイです エラー落ちはもうしないと思うけど、まだかなり不安な感じが・・・ それで、ステータス画面を変えるということは モンスター図鑑の表示も変えなければいけないわけで・・・ ![]() ホントに疲れたわんわんお! もう他に変えるところはない・・・と思いたい~>< スポンサーサイト
|
命中率と回避率2012-06-09 Sat 18:50
久しぶりのツクール関連(笑
最近は何か書くほどの進展がなかったので、書くに書けないというね・・・ まぁ、それはおいといて VXの命中と回避の判定が別々に行われるのが納得いかなかったので 命中の判定を (命中率-回避率) という感じにしてみた。 ていうか、こうじゃないと攻撃側は命中100が当たり前で 防御側の回避率はろくに上げる事も出来やしないんですよ! 回避率20にしようものなら、命中率100でも5回に1回は外れるって・・・ねぇ! そんなわけで、これからは回避率が200でも命中率が300なら当たっちゃうんだよ!? むしろ、これがデフォだと言いたい。 |
イベントの消失2012-04-21 Sat 06:45
久しぶりの更新なのに、なぜこんなことを書かねばならぬのか・・・・・・
ハハハ・・・消えちゃったよイベントが・・・・・・ 1つくらいならどうってことないけど イベントが何回も起こる場所だったから、1箇所にまとめてたんだ・・・・・・ そしたらさ、7回くらいのイベントが一瞬で消えたよ・・・・・・ やる気も消えたよ・・・・・・ バックアップの方も消えた後だったしね・・・・・・ オレもう泣きそうだよ なんでこんなことになったんだ・・・・・・ さすがにこんな目にあったんじゃ・・・・・・ もう作る気しねぇよ・・・・・・ ・・・・・・ってのはウソだけどな!! (イベントが消えたのはホント(泣)) |
オーバードライブ その32012-03-25 Sun 00:35
うぅ……またスクリプトに手を出してしまった(´;ω;`)
これだからいつまでたっても先に進まないんだよ…… でもせっかくだから一応書いとく(´・ω・`) オーバードライブタイプの追加なんだけど、 どんなものを追加したかと言うと 凱歌(敵にとどめを刺して増加) 復讐(仲間が敵に倒されると増加) 堅守(盾とかで敵の攻撃を防ぐと増加) 苦闘(状態異常のときに行動すると増加) の4つを追加する事が出来ましたっ!(`・ω・´) 他にも追加したいのはあるけど きりがないからここまでにしよう……ホントに。 とにかくっ! 今度こそちゃんと先に進めよう! 全速前進☆DA!! |
1832012-03-19 Mon 23:44
183とは-----------------------------------------------------------------------
発祥は2ちゃんねるYoutube板「音声MAD総合スレ」の183番目のレスである。 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2008/03/30(日) 18:22:59 いいネタ思い付く→ 作るのに時間がかかる→ 何度も見聞きする内に自分が飽きる→ これ面白いか…?という疑問を抱く ←いまここ これが多くのスレ住人の共感を呼び、 動画作成のモチベーションが下がる事を183と呼ぶようになった。 ↑ニコニコ大百科よりコピペ----------------------------------------------------- ……いま私もこの状態ですorz 私の場合はゲーム作成ですがw ツクールのプロジェクト開いてはいるんだけど、 なんかもう何をしてるのかわからないまま時間が過ぎていくという…… やっぱりマップとかイベントとかを作らないと作業が進んでる気が全然しない…… 特に今回はオープニングが今まで作ってたものより長いからそこら辺がしんどい…… 最初から始めると15分くらいはセーブできないからね。 同じシーンを何回も何回も見直してると、 「これやってて楽しいの?」 って、思っちゃいます(´・ω・`) たまには気分転換した方がいいかも…… |